福岡県議会議員への働き掛け
30名近い方のご参加を頂き、北から南まで幅広い都府県に渡る被害者の人脈と活動の網、文字通りネットワークが構築されました。
実際の社会に向き合い、情報拡散、犯罪の周知、撲滅の活動に邁進との表現が当てはまる活動状況だと思います。
その様な中で、力の結集の方向性として新たな動きと成果を紹介させて頂きます。
福岡の会、九州地方は街宣が盛んで、一ヶ月に一度のペースで行われるに近い状況です。
その様な積極的な街宣の活動と連動し、政治に携わる方達へのアプローチと被害者の力の結集方法への行動、模索が開始されています。
てんとう虫さんのブログには12月21日の街宣とその後の行動の報告が記事に上げ集団ストーカー被害者の会ネットワークでの活動が開始されて、一年強が経過しました。
30名近い全国の集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害者の方からのご参加を頂き、北から南まで幅広い都府県に渡る被害者の人脈と活動の網、文字通りネットワークが構築されました。
自らも甚大な犯罪被害を被りながらも実際の社会に向き合い、相互支援、情報拡散、犯罪の周知、撲滅の活動に邁進との表現が当てはまる活動状況だと思います。
その様な中で、力の結集の方向性として新たな動きと成果を紹介させて頂きます。
福岡の会、九州地方は街宣が盛んで一ヶ月に一度のペースで行われるに近い状況です。
その街宣の活動と機会に連動し、政治に携わる方達へのアプローチと被害者の力の結集方法への模索が開始されています。
てんとう虫さんのブログ「集団ストーカー被害~私の場合~」には12月21日の街宣とその後の行動の報告が記事に上げられています。
■ 12/7 福岡街宣 :: 2011/12/21(Wed)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[記事引用]
12月7日に予定通り、福岡街宣を行いました。
平日の呉服町は、人通りが少なくちょっと残念でした。
街宣の後、自民党の県会議員の秘書の方にお会いし、私達の被害についてお話した後、集ストについての説明をした印刷物をお渡ししました。
後日、民主党の県会議員の方と、電話でですが直接お話しすることが出来、警察の対応などをお話した所、「具体的に話してください。警察に問い合わせてみます。」と言われたので、7名分の警察での対応と、○○警察署・○○課・分かる人は応対した警察官の名前まで手紙に書いて提出しました。
その後の電話で、「県警と他の民主党の県議会議員一名に、コピーをして送りました。」と言って下さいました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・[引用終了]
被害者本人だけでなく、県議会議員の行政への進言は大きな効果が望めます。公人による行政、警察の所轄、担当の名前が指摘される事による該当への直接的な対応への問題は、行政としての在り方、責任が問われます。そして、具体的な犯罪行為に対しての指摘も事態の表面化、事実に対しての隠蔽への牽制にもなります。
何よりも行政、警察への対応の指摘が回り回って他の他の警察への刺激となる点や加害側への行動への影響を与える事でしょう。
集団ストーカー犯罪は特定個人が何処に行っても徹底的に追い詰める卑劣な犯罪で、犯罪インフラが完備されていますが、そのような状況を打破する為には、日本全国での被害者の連携と周知と撲滅への活動が重要です。
今回の行動、成果が他都道府県の被害者を鼓舞し、具体的な社会に対しての動きにもつながる事を期待したいと思います。
今後も集団ストーカー被害者の会ネットワークでは、街宣の機会の活用やメンバーの活動の情報交換や方法についての議論をして行く事にしたいと思います。
被害者の方は現在様々な活動のグループが立ち上がっていますので、是非その様なグループや活動に参加頂きたいと思います。
自らが積極的な存在に変わらなければ、自身を取り囲む危険で、不都合不愉快な状況は何も変える事はできません。
状況は明らかに変化してきていますが、それを加速するか否かは被害者一人一人の意識、自身の行動に掛かっています。
【連絡】
集団ストーカー被害者の会ネットワークでは以下の街宣を予定しています。
・2011年12月28日 東京上野駅周辺街宣
集合場所は上野中央改札からアメ屋横丁に向かう信号の手前です。当日、ご参加の方はのぼり旗を目印に集合願います。
集合時間:12:00
街宣後には忘年会を行います。
・12月30日(金) 忘年会(懇親会)
集団ストーカー・テクノロジー犯罪被害者の方はどなたでもご参加頂けます。
場所:渋谷区渋谷3-19-1オミビル地下1階
カフェミヤマ渋谷東口駅前店マイスペース3号室
電話番号:03-3498-1324
会費:1000円(飲み物代含む490円)
時間:13:00~15:00
尚、席数に限りがありますので、必ず事前連絡をお願いします。
連絡無きご来場は参加不能の場合もあります。
【主な関連記事】
■ 地域からの行動が社会を救う
■ 茨城街宣11・01・23 ~着実な訴える力の拡大
■ 現場からの犯罪被害糾弾の声を
■ 「集団ストーカー被害者の会ネットワーク」東京街宣の報告
■ 「集団ストーカー被害者の会ネットワーク」の活動
■ 茨城県での活動 ~犯罪監視・包囲網の形成
■ 埼玉県での活動 ~県警訪問と大宮街宣
■ 地域の被害者の会とネットワーク化構想
■ 「世界規模で被害を訴える計画」 警察巡りの報告

本日も数多いネット情報の中から、本ブログにご訪問頂きましてありがとうございます。
集団ストーカー・テクノロジー犯罪の認知、被害の氷解・撲滅を支持される方はクリックをお願いします!
1日1回本ブログへの訪問と主旨にご賛同を頂き、上記ボタンのクリックによるブログランキングのアップへのご支援をお願いしたいと思います。
集団ストーカー犯罪の勉強会
そこでは街宣には参加できないギャラリー希望や遠巻きに街宣を見守る被害者の方々も多く来られていました。
メールでもoff会や勉強会の開催を望む声が大きく、早急に相談や対処をしたいとのお話を頂いています。
そして、日頃、ブログや会ネットワークに対しての問い合わせは頻度が高く、早急な情報の共有、対処が必要な被害者の方が最近多く観られる様になりました。
そこで、急遽会ネットワークの参加メンバーが数人集まり、以下の要領での勉強会・相談会を東京渋谷で催す企画をしました。
日常的に創価学会員等からの組織的嫌がらせ、集団ストーカー、テクノロジー犯罪に悩まされる方々のご参加をお願いしたいと思います。
ご意見、情報の拡散も頂ければ助かります。
会合:「集団ストーカー・テクノロジー犯罪勉強会」
日時: 12月23日(金) 14:00~16:00
場所: CafeMiyama渋谷東口駅前店マイスペース 一号室
参加費: 1000円(飲み物代を含む)
今回は初回という事もあり、特にテーマを設けず、ご参加頂いた方々のご相談を中心にした話題をディスカッションできるような形にしたいと思います。
予約の会議室スペースに限りがありますので、参加の方は事前に問い合わせを頂きたいと思います。
【連絡】
集団ストーカー被害者の会ネットワークでは以下の街宣を予定しています。
詳細は追記させて頂きます。
・2011年12月28日 東京上野駅周辺街宣
集合場所は上野中央改札からアメ屋横丁に向かう信号の手前です。当日、ご参加の方はのぼり旗を目印に集合願います。
集合時間:12:00
街宣後には忘年会を行います。
・2012年1月7日 東京新宿街宣

本日も数多いネット情報の中から、本ブログにご訪問頂きましてありがとうございます。
集団ストーカー・テクノロジー犯罪の認知、被害の氷解・撲滅を支持される方はクリックをお願いします!
1日1回本ブログへの訪問と主旨にご賛同を頂き、上記ボタンのクリックによるブログランキングのアップへのご支援をお願いしたいと思います。
活発化する街宣の近況
11月20の広島での被害者の会ネットワークの山陰地方と広島被害者の会の合同で行われ、大阪や四国、九州からも被害者の方が駆け付けられたとの報告を頂いています。
12月4日には東京新宿で、12月7日には福岡で行われ、今週15日には東京新橋で夕方から予定しています。
そして、毎週、日曜日には有志メンバーの街宣が行われる等、被害者個人個人での周知、犯罪の社会認識への訴えかけへの強い熱意と姿勢が現れています。
我々、集団ストーカー被害者の会ネットワークではこの街宣という広報手段により、知られざる犯罪の一般社会、国民に対しての非常に大きな周知効果があると考えています。
現在、幾つかの被害者団体が立ち上がり、それぞれの成果を出しつつあり、この犯罪に対しての包囲網が確実に構築されつつある状況といえ、この流れは今後より加速するものと考えられますが、勿論、手放しにその状況が喜べるものではない事は理解しています。
周知の度合いが拡大するに連れ、悪辣な犯罪の爪痕は残されずに払拭され、何事も無く、犯罪が霧散したかの様に扱われる可能性も高くなります。
その様な状況での周知活動ですが、筆者は12月4日の東京新宿の街宣に参加しました。
我々の被害者の会ネットワークの街宣では、犯罪が存在し、特定され、その加害者が処罰を含む、被害者の失われた人権、生活権、環境、時間を補償すべきとの社会性、被害者の基盤部分からの訴えもしています。
この街宣には合計13名の方が参加なさいました。今回は移動しながら複数箇所で演説箇所を変えつつ3箇所で演説を行いました。アルタ前から新宿3丁目交差点、アルタ前、西口前を迂回して南口に移動するという方法をとりました。移動時には目立つのぼり旗4本がたなびく様相で、さながらちょっとしたデモの趣がありました。
ご参加の方々には非常にアピール性の高い内容とスタイルの演説を頂きました。
道行く多くの人の中には立ち止まり、話に聞き入る人も見られ、周知の度合いを肌で感じられる状況でした。
創価学会(員)の犯罪行為への言及、話の内容が昨今のオリンパスや野村総研の事件を筆頭に、より現実味を帯びた内容に変わって来ている事も好評価の結果であると考えられます。
筆者も過去に同じ場所で何回か街宣をしていますが、今回の印象では世間の様相、反応が好ましい方向に変化していると感じました。
防犯パトロールの警戒が目を光らせ、近付き、警察への通報等を繰り返していた様でした。
今回は、いつものイベントで通常見られる低次元の集団的なアンカリング行為は極端に少なく、明らかに行政要員を動員した業務を名目にしたアンカリング行動が目に付きました。新宿駅南口ではサイレンとパトライトを回転させながらの救急搬送の救急車が消防車に伴走され登場し、演説中の真後ろで、担架の搬送入れ替えをするという通常の目からすれば単純な業務作業と写ると思いますが、さしたる緊急性の高いとは考え難い、無い明白なアンカリング行動のパターンにより、一時中止を余儀なくされました。
街宣中の緊急車両や右翼、左翼の街宣車が来襲するケースは多いのですが、ここまでのあからさまなケースは余り例も少なく、この様な犯罪被害の存在や実態を訴える行動への妨害や心象工作をせざるを得ない加害側の焦燥感との印象も見られます。
そして、今回の街宣中には2回程、通報との事で警察の制止が発生しました。新宿三丁目交差点と新宿駅南口前では公道の使用の許可を求められての話であり、今後、南口での同じ場所での街宣には届け出が必要となります。
対応の警官には集団ストーカー犯罪について質問をすると、了解しており、対応が必要との意は感じられ、この様な主旨の街宣については好意的に見て頂けた様子でした。
個人的には我々の活動は本来の防犯の本質の最たる主張であることは暗黙裏に解釈される場合もあると思います。
街宣は集団スーカー犯罪・テクノロジー犯罪についての卑近で、聴衆の望める場所では、構えずに回数をこなす事が効果を上げると考えます。
東京都内での街宣等の活動はその意味では、周知には非常に重要な場所であり、今後の情報発信においても、やはり拠点的な要所である事は間違いがありません。
街宣終了後は2次会に次ぐ3次会参加者の即決で、年末で賑わう新橋の街宣が決定しました。その場で、参加者は5名が確定しており、如何に意思伝達、熱意が会話、行動の場では伝わるかという見本でもあります。
やはり、この様な被害を訴える場合においては、人間本来の自己実現の欲求が大きな要素です。犯罪被害に晒されると日常的に社会性、積極性が抑圧され、逆に、常に加害に対しての防御に追われ、対抗するという意識が殺がれる状況にあり、一度でもこの様な場に自らが参加するという行動による自らの意識と被害状況の改善へのサイクル、パターンが形成されると考えます。
従来の街宣では集団ストーカー犯罪に重きが置かれていましたが、テクノロジー犯罪の深刻さ、早急な対応に対しての訴えも集団ストーカー犯罪と共に訴える事により、徐々に可能になりつつあります。
集団ストーカー犯罪の周知が進行するに従い、今後の課題としてはこのテクノロジー犯罪の訴えや被害者の救済、告発への支援要求も必要となります。
そして、この様な実社会での地道な活動が、政治や行政を動かす原動力になるのは間違いが無く、福岡の街宣チームでは政治家への陳情、面会の際にこの様な街宣や街頭署名の場を利用して、グループでの相談をする動きも見られます。
徐々に社会を変える素地を着実に作り上げる為の活動が実を結びつつある事を実感させます。
冒頭に記述の様に12月4日(木)の街宣は東京新橋での街宣を予定しており、忘年会の待ち合わせ等の年末で賑わう、サラリーマン、OLに対して、彼らの待ち合わせ場所での夕方の周知の効果を期待しています。
【連絡】
12月15日(木)に、当会ネットワークでは新橋駅付近で街宣を予定しています。当日は新橋駅日比谷口SL広場にて17:00集合です。今回はサングラス着用可、変装・着ぐるみ(?)OKです。年末でごった返すビジネスマン・OLの聖地での訴える会合です。会派、主義主張を超えてのご参加をお願いします。集合はのぼり旗の集団が目安です。
【主な関連記事】
■ 地域からの行動が社会を救う
■ 茨城街宣11・01・23 ~着実な訴える力の拡大
■ 現場からの犯罪被害糾弾の声を
■ 「集団ストーカー被害者の会ネットワーク」東京街宣の報告
■ 「集団ストーカー被害者の会ネットワーク」の活動
■ 茨城県での活動 ~犯罪監視・包囲網の形成
■ 埼玉県での活動 ~県警訪問と大宮街宣
■ 地域の被害者の会とネットワーク化構想
■ 「世界規模で被害を訴える計画」 警察巡りの報告

本日も数多いネット情報の中から、本ブログにご訪問頂きましてありがとうございます。
集団ストーカー・テクノロジー犯罪の認知、被害の氷解・撲滅を支持される方はクリックをお願いします!
1日1回本ブログへの訪問と主旨にご賛同を頂き、上記ボタンのクリックによるブログランキングのアップへのご支援をお願いしたいと思います。